[email protected]のメアドは一番使えるキャリアメール。

経緯は前の記事とかを。

 

さて、Optimus LTE(L-01D)をメイン機として導入し、iPhone4SはWi-Fi運用機としてデータ通信機能をポチっと切った。

そこで次の課題となるのは、メール。

この2台の携帯端末を持つことで、自然と以下の4種類のメールアドレスを保有していることになる。

  1. [email protected]・・・SoftBankキャリアメール(MMS)。データ通信をOFFにすると使用不可。
  2. [email protected]・・・iPhoneユーザに与えられる、第2のSoftBankキャリアメール。Wi-Fiでも利用可。
  3. [email protected]・・・docomoキャリアメール。SPモードではWi-Fiでも利用可だが専用アプリが必要。
  4. [email protected]・・・gmailアカウント。Androidスマートフォンでは必ず必要になる。普段使いでもPCメールではメインで使っている。

これを管理しなければならない。

 

1.3.は純粋なキャリアメールであり、基本的にその携帯キャリアの機種でしか使えない。別キャリアで横断的に使えないので2台持ちには不便。

4.は元々PC用のメールアドレスでありiPhoneでも設定さえすれば使え、しかも携帯キャリアからは独立したメールアドレスであるため送る側からすれば非常に使い勝手がいいのだけれど、携帯キャリアとメールをやり取りする際に相手がフィルタリング設定を「携帯メールのみ」に設定していると届かないと言う致命的な弱点がある。届かない可能性があるメールアドレスなどメイン使いに出来るはずがない。

 

そこで、2.と言う選択肢が出てくる。

[email protected]のメールアドレスには2つの側面があって、携帯キャリア側から見ればキャリアメール扱い。つまりフィルタリングの対象にならないので相手が携帯メールのみ受信の設定にしていたとしても、「送れない」と言う事態にはならない。そして、システム的にはimapと言うPCメールの仕組みをそのまま利用しているため、メールソフトで設定すればスマートフォンでもPCでも、読み書きが出来てしまう。

もちろん、SoftBank自体を解約すれば消えてしまうアドレスと言う欠点は残るけど、2台持ちでdocomoスマートフォンでもSoftBankのメールアドレスで受けたい、当然キャリアメール扱いで。と言う希望を叶えるには現状これしか選択肢は無いんじゃないか?と思う。

 

iPhone4S側は既に設定済みの為、Optimus LTE(L-01D)側で受信する設定をする。

 

メールアプリは昔から使ってる、K9 Mailを使用することにした。

受信メールサーバ設定は以下のとおり、

image

注意点としては、予めMySoftbankでEメール(i)のパスワード設定をしておく事と、

IMAPルートフォルダパスに「/」をきちんと記述すること。←ここでちょっと悩んだ。

 

送信メールサーバ設定は以下のとおり、

image

 

あとは、必要に応じて、同期間隔の設定をしてあげれば・・・

image

本家iPhoneよりも同期間隔が細かく設定できるため、より細かい間隔でメールチェック出来る。

もちろん、iPhoneにSMS通知を送る設定にしておいて、iPhoneがブルったらOptimus LTE(L-01D)を見る。って言う使い方でもいいと思う。

 

これでOptimus LTE(L-01D)にSoftbankのメールアドレスを設定できたので、携帯メールアドレスについても一本化ができた。

[email protected]のメアドは一番使えるキャリアメール。” に対して5件のコメントがあります。

  1. アバター tokumei より:

    はじめまして。
    自分の状況に一番近かったため質問させてください。

    現在iPhone(Softbank)を使用しています。
    これをJailbreakした後、
    MNPでL-06D(docomo)を契約。

    この際の最安となるプランはどのようになるでしょう?

    また、おススメや注意事項等も教えていただけましたら幸いです。

    以上、簡単ではありますが、御教示願えないでしょうか?
    よろしくお願いいたします。

    1. ぴーや! ぴーや! より:

      こんにちは。
      iPhoneからL-06D(JOJO Ver.ですか?)にMNPするとなると、docomo側の基本のプランは、
      タイプXi(にねん)(780円)+Xiパケ・ホーダイフラット(4,935円)+spモード(315円)=(6030円)
      になると思います。ここから月々サポート割引が引かれる感じです。

      これに、以下のオプションを組合せて行く感じでしょうか。
      1.docomo同士の通話が多い場合・・・Xiカケ・ホーダイ(700円)を追加。
      2.故障や破損が心配な場合・・・ケータイ補償お届けサービス(399円)を追加。
      3.etc...(nottvやdocomo地図ナビなどのキャリア提供サービス)

      自分はdocomo相手の通話が少ないのと海外メーカー(LG)の耐久性が少し心配なのとで、ケータイ補償お届けサービスだけプラスしてますね。

      パケット定額に新プラン(Xiカケ・ホーダイライト)が出来て9月から受付開始なので、もし月々のパケット使用量が3GB未満で収まりそうなら、ライトにしたほうが10月以降は料金がお得になるので確認してみて下さい。

  2. アバター tokumei より:

    丁寧に教えていただきありがとうございます。
    そうなんです、JOJO.Verです♪

    ちなみにですが、
    iPhone(契約継続)は電話とメール(softbankドメイン)とwifiしかせず、
    L-06D(新規契約)はテザリングしか使用しない場合と

    iPhone(契約解約)はwifiしかせず、
    L-06D(MNP)は電話とメール(PCメール)とテザリングしか使用しない場合で

    利用料金はどのようになるでしょうか?
    (後者に関しては前述いただいた通りでしょうか?)

    今日中に契約したいのですが、悩んでいます汗
    rohi0c7さんのわかる範囲・できる範囲でかまいませんので、
    アドバイス含め、お教え願えませんか?

    以上、よろしくお願いいたします。

    1. ぴーや! ぴーや! より:

      こんにちは。
      JOJO Ver.いいですね。
      うちの近くのドコモショップも一瞬で予約終了になってましたよ。

      もう契約はされましたか?返信が間に合わなかったでしょうか。
      上で自分が書いたプランの組み合わせは、後者のMNPの場合です。

      iPhoneを契約継続する場合(docomo新規契約)の場合は、やはりMNPに比べると高コストであると思われます。
      別記事で書きましたが、まずiPhoneの料金プラン。2010/11以前からiPhone(3GS→4Sのように機種変してても可)を使用している場合はフラットから二段階定額制にプラン変更できますが、それ以降だと変更できません。
      なので、条件によってはiPhoneに対して現状と同じ程度の料金を払い続けないといけないのです。

      そして、docomo側の料金はテザリングしかしない場合も上記の料金から外せるものはほとんどありません。
      更に新規契約とMNPでは月々サポート割引の額も違うため、今回のtokumeiさんのケースでは値段を重視しようと思った場合、特にiPhoneを維持し続けなければいけない特別な理由がない限りMNPの方が良いのでは無いかと自分は思います。

  3. アバター tokumei より:

    おはようございます。
    JOJO Ver.やっぱり人気ですね♪

    なるほど~、いろいろ教えてくださりありがとうございます。
    昨日は結局いけなかったので、
    今日これからMNPで契約してこようと思います。

    これからJOJOライフを満喫したいと思いますw
    本当にありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です