出雲大社の国旗は日本一大きく、おみくじには大吉や凶が書かれていない。
島根県に行ったら必ず訪れたい場所、それが出雲大社です。
島根県のアイデンティティであり、最大のパワースポットであり、そして観光資源でもあります。
自分も、今回帰省するからと他の神社仏閣での初詣を我慢していました。
本来は正面の鳥居から入るのが正しい形式なのですが、今回はショートカットです。
駐車場側から入ると、不思議な文章の看板が迎えてくれます。
「ようこその お参りでございます」
なんでしょうこの違和感のある文章?